美容アンチエイジング業界コラム

第7回東京ライブフォーラム 最終プログラム決定

眼瞼下垂「片目修正」と「初期患者」の2症例を供覧

第7回東京ライブフォーラム 最終プログラム決定
9月25日(日)26日(月)・東京品川インターシティ

安全で治療効果あるピコレーザー(河野准教授)、
アートメイク術、フィラー注入術部位別の選択(池田、田中医師)なども

Choi医師、Park医師そして柿崎医師招き
「眼瞼下垂セッション」で日韓スペシャリスト3名講演

再生医療セッションでは
真皮繊維芽細胞、NKT培養と2種認可の医療連携

日本アンチエイジング外科学会として舵を切ったJAASの第7回東京ライブフォーラムが9月245日(日)26日(月)の両日、東京品川のインターシティホールで開催される。ライブ会場となる品川イーストワン皮膚科とカンファレンス会場とを結び、ライブ映像の2次元同時中継を配信するフォーラム恒例の「見せ場」では、初日「眼瞼下垂」と「ヒアルロン酸・ベビーコラーゲン」「刺青除去の新たなレーザー併用術」、二日目では「AQUAFILLINGによる豊胸術」とメディカルエステ術「ハイドロフェイシャル術」が組み込まれ、参加者の関心を呼ぶことは間違いない。さらに、併設の学術展示と出展社によるプレゼンテーションでは美容医療に関わる多彩な製品、機器、サービスが投げかけられる。7年目を迎え新たな船出となる今回の年次総会を兼ねたフォーラムの開催趣旨について、理事長の池田 欣生MDからは「トラブル合併症を招かないための美容医療のスキルと安全性を重視したアンチエイジング内科・歯科・メディカルエステ術を技術、経営、法務対策のセッションから投げかけたい」と呼びかける。

学会の名称変更を受けた第7回のライブフォーラム(年次総会)でも、大会実行委員長(JAAS理事長)は引き続き、池田 欣生・東京皮膚科・形成外科総院長が務める。
フォーラムでは、過去のプログラム構成と同じように、美容医療、アンチエイジング内科、美容歯科の臨床研究、最新医療知識の習得やクリニカルエステ術も含めた症例検証のための学術発表、さらには「経営」「法務」「消費者クレーム・規制に対する対応」にも発表の場を設けつつ、他に類のない運営として、会場とライブ現場(東京皮膚科・形成外科)とを結んだ2次元同時中継のライブ上映も設けている。
(文中抜粋、全文はJAASアカデミー塾生専用ページに掲載中です)

↑ページの先頭へ戻る